fc2ブログ

商品紹介 No.1 「ウェーブスプリング」 

 弊社は、椅子用の資材を多く取り扱っていますが、
主に椅子の座部分に使用される「ウェーブスプリング」
は九州の自社工場で製造しています。
(商品Webカタログの「ウェーブスプリング」ページはこちら

 【ウェーブスプリング】
ウェーブスプリング

 ソファーの座面などに弾性を出すために「ウェーブスプリング」を
使用しますが、スプリングの形状は3種類あります。

・ST〈ストレート〉
 水平(高さなし)、置きクッションタイプに最適

・LR〈ロー・アール〉
 フレーム取り付け後の高さは約15mm

・RR〈レギュラー・アール〉
 フレーム取り付け後の高さは約30mm

ソファーの座部分に強い弾性が必要でしたら、
曲りの大きい「RR〈レギュラー・アール〉」がオススメです。

また、鉄線の太さ(線径)にも#8~10と種類があり、
番手が大きいものほど線径が細くなっています。
(#8、#9は座用。#10はソファー等の背に使用します。)

 商品について更に詳しく知りたい方はお気軽に本社営業部
までご連絡ください。また、ご注文の際はスプリングの形状・
線径・長さ(またはフレーム寸法)をご連絡ください。

〈連絡先〉
TEL:06-6748-3231 本社営業部
E-mail :takahata@chair-up.co.jp

よろしくお願いいたします。

 [営業部]