fc2ブログ

雑記 その5 

 ~腰痛は「椅子」も関係している?~

 日本は「腰痛大国」で、日本人の8割以上が生涯において腰痛を
経験しているそうです。
 多いのが筋力の衰えによって起こる腰痛で、人の筋力は20歳台
をピークに、60歳台になると約20%ほど筋力が低下するとのこと。
関節や体を支える筋肉(インナーマッスル)が弱くなることによって
姿勢が悪くなり、それが腰痛の原因になるそうです。

 また、「椅子」も腰痛等と関係があるそうです。現在の日本では、
「椅子での生活」が当たり前になっていますが、そもそも「椅子」は
欧米人のために作られたものであるため、日本人の体格に合わ
ない場合もあります。欧米人と日本人とでは骨格などの大きさが
違うため、同じ荷重でも日本人のほうが負担が大きいそうです。
加えて、椅子の形状や使用されている材料によっては腰・その他
の部位を圧迫し血液の流れを妨げることもあるとか。

 腰痛にならないためにも日頃から腹筋や背筋を鍛えたり、最近
では「座り心地」を考えた椅子もあるようですので、そちらを一度
試してみてはいかがでしょうか?

 弊社でも様々な椅子用資材を取り扱っていますので、お探しの
物がありましたらお気軽にご連絡ください。

 ◆連絡先
 TEL:06-6748-3231 本社営業部
 E-mail :takahata@chair-up.co.jp